東京オリンピックの閉会式の演出家は誰?ひどいと問題も多かった東京オリンピックが終わりました。
オリンピックの閉会式では光の粒の演出が目を見張りましたねとってもきれいでした。
この光の粒の演出ですがいったいどうやったのでしょうか?
オリンピックの閉会式がひどいと言われる一方で、光の演出はよかったと思います。
海外の反応を含め、東京オリンピックの閉会式の演出について調べました。
Contents
オリンピック閉会式光の粒の演出はどうやったの?
「オリンピックシンボル」#Tokyo2020 #gorinjphttps://t.co/bAXQIwbQdD pic.twitter.com/JT9PeirgJI
— gorin.jp (@gorinjp) August 8, 2021
オリンピックの閉会式で最初の演出は光の粒でのオリンピックの五輪マークが光の粒で形成されました。
これにはテレビで見ていた方々から綺麗だった。どうやっているの?という声が多かったようです。
プロジェクションマッピングや合成ではないかと予想されている方もいらっしゃいましたが、
実際は会場の映像に光の粒を合わせたCGだったようです。
会場にいたら綺麗だったろうなぁと思っていましたが、私たちがテレビで見ているように光の粒は実際には何もないので、選手たちがいる会場では何も飛んではいない状態だったようです。
テレビ向けの演出のようですね。
会場では大きなビジョンに光の粒が飛んでいる映像を映し出していたようなので選手たちも私たちと同じ映像を見れていました。
閉会式では選手たちの持っているスマホの明かりも光の粒となり五輪をカタチ作りました。
オリンピック閉会式光の粒の演出が意味するものは?
光の演出では、閉会式会場での光が広がり、オリンピックの象徴である五輪のマークが作られていました。
この光の粒が意味するものは、「参加したアスリート、そしてこの大会に直接参加できなかった世界中の人々の想い」を表しているそうです。
光の粒の一つひとつが人々の想いを表していてみんなの想いが一つになってオリンピックを開催できたということを表しているという意味なんだと思いました。
コロナや演出家の問題、予算の問題など様々な壁がありましたが何とか開催できました。
メダルも多く獲得でき、嬉しかった半面、東京では感染が広がりやっぱりなという印象です。
ですが、光の演出はSNSでも高評価な方が多く、技術的にどうなっているの?クオリティーがスゴイという声がありました。
それ以外はひどいという声もありました。
オリンピック閉会式の演出に対する海外の反応は?
何とか無事にオリンピック閉会式を迎えることができました。
オリンピックの閉会式の演出がひどいという声が目立っていましたが、海外の反応はどうなのでしょうか?
A quietly joyful and moving #ClosingCeremony #Tokyo2020 Thank you to the athletes and to the people of Japan for hosting with so much kindness and care in the middle of a pandemic, and giving us hope for the future. Hope the world will be in a better place in 2024! ?? ?? ?? ? pic.twitter.com/dyu53EyBjF
— Gayathri W (@gayathriw) August 8, 2021
パンデミックの真っ只中に、たくさんの親切と配慮をもってホストしてくれたアスリートと日本の人々に感謝し、私たちに未来への希望を与えてくれました。 2024年に世界がより良い場所になることを願っています!
I cried a lot of happy tears at the #Tokyo2020 #OlympicGames
Had to admit though that I was kinda hoping of an anime-themed #ClosingCeremony
Either way, Japan did a phenomenal job hosting the #Olympics amidst pandemic. Arigato Japan! pic.twitter.com/HqQfkQf2HM— Jelly Bean (@Jelly_Bean_2256) August 8, 2021
オリンピックの試合でたくさんの幸せな涙を流しました
私はアニメをテーマにした閉会式をちょっと望んでいたことを認めなければなりませんでした
いずれにせよ、日本はパンデミックの中でオリンピックを主催する驚異的な仕事をしました。ありがとジャパン!
確かに、日本らしい演出が少なかったように思いますね。
海外の人からしたらアニメも日本の代表的な文化なので期待されていたのかも知れませんね。
オリンピック閉会式光の粒の演出と海外の反応まとめ
オリンピックの閉会式の演出は最初の光の粒での演出はスゴイと思ってくださる方が多かったようです。
しかし、その後の演出はひどいとも言われています。
最後の次の開催地であるフランスの演出の方が良かった。と自国である日本の演出に残念な思いを持つ人が多かったようです。
確かに日本開催であるので派手にして欲しかったし、世界にアピールするチャンスだったのにと思います。
また、嵐のLIVE演出と同じような演出もあり「既視感ある!」というコメントも見受けられました。
東京オリンピックの閉会式の光の粒は合成のCGで、実際の会場では何もないという状態でした。
会場では大きなスクリーンで見れていたようです。
オリンピックの白熱した試合も終わってしまい少し寂しいですが、コロナの感染拡大が早く収まってくれることを祈ります。