「こりん星」からママタレントへ!小倉優子がまさかの証券会社のブランドアンバサダーに就任?!最新の活動をチェック!

2002年頃から、「こりん星」のお姫様というキャラでテレビ出演を初め、「ゆうこりん」という愛称で、ブレイクした小倉優子さん。

おっとり優しくかわいいイメージがありますよね。

そんな小倉優子さんが、まさかの証券会社のブランドアンバサダーに就任されました。

今回は、その意外な経緯を調査していきます。

「こりん星」のお姫様で大ブレイク

2001年からグラビアアイドルとして芸能界デビューし、「ヤングサンデー」などの雑誌で人気になった小倉優子さん。

2002年には、「こりん星」からお姫様という設定で、テレビ出演を初め、バラエティ番組でも、こりん星キャラでブレイクしました。

「ゆうこりん」という愛称で親しまれていましたよね。

テレビ番組でも、おっとり不思議キャラで「いちごが好き」、「地球は楽しいです~」など独特な話し方が話題となりました。

こりん星の設定

当時の「こりん星」の設定はというと、こりん星は地球から遠く離れたメルヘンで、いちごがたくさんある星だったそうです。

こりん星の住民は、みんな優しく、ピンクやハートが溢れる世界。

話し方も語尾に「りん」や「ですぅ」をつけるなど、ふんわりした喋り方。

食べ物もメルヘンで、いちごの雲や、スイーツの森があるとされていました。

ゆうこりんは、「こりん星」のプリンセスで、地球には修行でやってきたとのこと。

その修業の内容は、夢と希望を広めることだそうで、地球のみんなに笑顔を届けるという使命を持ち、地球でのテレビ出演はその使命を果たすためのものだったようです。

こりん星の終わり

人気絶頂の中でも、こりん星について「嘘をついているような気がする」と、小倉さん自身、違和感を感じ始めたそう。

そして突然、2009年頃、テレビ番組で「こりん星、もう爆発しちゃいました」と発言し、こりん星のお姫様設定は終了をしたことを宣言。

それ以降、小倉優子さんは自然体で自分の活動を続けています。

現在は、3児のママ。資産運用・投資タレントとしても活躍するしっかりな一面も

「こりん星爆発」発言以降は、「かわいい不思議キャラ」から「落ち着いた女性タレント」へシフトしていった小倉優子さん。

結婚や離婚、再婚も経験し、今は3児のママさん。

更に、2022年には白百合女子大学で、子ども教育をより深く理解したいという理由で心理学を学んでいらっしゃいます。

子育てしながら、仕事・学業も両立し、「ママでも可愛い」「しっかりしている」と好感度が上がり、ママタレントとして、再ブレイク!

「こりん星」時代には、見えなかった「しっかりした」一面も最近は発揮されているようです。

投資は、24歳から始めた

こりん星ブーム真っ只中の24歳だった小倉優子さんですが、この時、ご両親から「銀行にお金を置くだけじゃく、保険商品も考えたほうが良い」と言われたことがきっかけで、投資を始めました。

それから20代では、株式投資・FXにも触れていたとのこと。

テレビでは「こりん星」と言っていた頃、そのイメージとは真逆の投資に触れられていたんですね。

教育費・将来設計を見据えて

その後、お子さんが生まれた小倉さんは、お子さんの教育費や将来設計を見据えて、積立型や長期保有型の運用へシフトしていきました。

投資を楽しみながら勉強するスタイルを持ちつつ、時間が限られているママだからこそ、売り買いを頻繁に行うのではなく、長期・定期積立などコツコツ続ける投資を重視されています。

その等身大の姿が、たくさんの女性から共感を呼んでいます。

ママ投資家代表に

「GINGER」や「STORY」などの女性雑誌でも「お金の勉強」特集に登場。

今は、3人のお子さんを育てながら、家族を守るためにお金の知識を身につけ、それをオープンに伝える活動をされています。

こりん星がブレイクしているときも、すでに「小倉優子のはじめましてFX」という、FXの基礎から、実践トレード、チャート分析など初心者向けにまとめられた本を出版されていました。

小倉さんの投資スタイルは、短期的な利益狙いではなく、家族の安心を育てるための長期運用を目指されています。

専門的な言葉を使わず、ママでも実践できる・忙しくても運用方法をわかりやすく紹介する姿が親しみを感じやすくしているんでしょうね。

2025年2月証券会社のブランドアンバサダーに就任

今までも、外貨 ex by GMOのCMでラップとダンスを披露したりしていた小倉さん。

今回、2025年2月には、シンガポールに本拠を置くフィリップ証券株式会社のブランドアンバサダーに就任したそう。

フィリップ証券株式会社では、証券取引、FX、CFD、投資信託、外国株式など幅広い金融商品を取り扱う証券会社です。

以前は、男性が取り組むものという印象が強かった投資。

今では、女性も取り組むイメージが進んできた中、イメージチェンジをしてきた小倉さんにはピッタリな起用ですよね。

まとめ

おっとり不思議系だった「こりん星」のゆうこりん。

今は、華麗にしっかりもののママタレントに変身しましたね。

投資を難しく考える必要はないと感じさせてくれる小倉優子さん。

少しずつ学び、ツールを使い慣れていくことで、自分のペースで始められますよね。

もし、FXのツールを使ってみたい方は、まずは世界中で使われているmetatrader 4 pcを使ってみてくださいね。

直感的に操作できるインターフェースなので、画面を開いて数字やグラフの意味を知るだけで、FXの流れがぐっと身近に感じられるようになります。

ぜひあなたも未来を変える学びを始めてみてください。