YUIは現在何してる?旦那さんや子供について!代表曲や全盛期をまとめ

主に2000年代に大活躍した女性シンガーソングライター、YUIさん。近年はあまり表舞台で活躍している姿を見ないという人も多いかもしれませんが、YUIさんは現在どのような活動をしているのでしょうか。

今回はYUIさんの現在、及び旦那さんやお子さんなどの情報について調査しました。

YUIは現在何している?

2012年にソロシンガーとしての活動を休止したYUIさんは、その後「FLOWER FLOWER」というバンドを結成して活動していました。同バンドの活動は緩やかなペースながら2020年頃まで継続して行われていましたが、2020年にFLOWER FLOWERを維持したまま「YUI」として8年ぶりに活動を再開、同年にはバンドでテレビ朝日系「ミュージックステーション」にも出演し、ソロ時代の代表曲「CHE.R.RY」も披露していましたよ。

直近の活動は?

とはいえ、YUIさんが現在もバリバリ活動しているのかと言われると微妙な所で、公式サイトを見てもインフォメーションに上がっている情報は2023年のものが直近、それもYouTubeチャンネルに過去の楽曲のミュージックビデオを公開するというものでした。

公式に確認できる直近の活動は2024年、アコースティックデュオ「羊毛とおはな」の結成20周年記念トリビュートアルバムにYUIさんが参加した、というものでした。そのため、現在も特に活動休止状態にあるわけではなく、一方で積極的な稼働もないということなのかもしれません。

出典:YUI OFFICIAL YouTube CHANNEL

結婚事情や子どもは?

YUIさんは2015年4月に建築関係の会社に勤める同年代の男性と結婚したことを発表しました。同男性との間には一卵性双生児の男児をもうけましたが、当時の旦那さんとは「価値観の違い」「埋められない溝」などがあり、別居期間を経て2017年8月に離婚しています。

その後シングルマザーとして音楽活動と育児を並行して行っていたYUIさんですが、当時支えてくれていたスポーツジムのパーソナルトレーナーを務める30代男性と2018年に再婚しました。2019年にはその男性との間にお子さんをもうけたことが発表されていますよ。

4児の母?

再婚後の出産の際に、その時生まれた女の子が第4子であることが発覚。第3子の誕生は当時公式に発表されておらず、そのお子さんの父親が誰なのかもはっきりとは公開されていません。

第3子も男の子で、YUIさんは3男1女を育てる母親ということになります。一番上の双子が2025年現在10歳前後、まだまだ小学生であり、近年のYUIさんの歌手活動が少し控えめなのは子育てにも多くの時間を要しているからなのかもしれませんね。

YUIの経歴

ここからはYUIさんの現在までの経歴について、当時の代表曲なども併せて紹介します。

ソニーオーディションをきっかけにデビュー

福岡の母子家庭の家庭で育ったYUIさんは、高校進学後に学費を稼ぐためのアルバイトで体調を崩して入院し、退院後に中退。元々母の影響で歌うことが好きだったこともあり、ギターと曲作りを学んで路上での弾き語りやライブハウス出演を開始しました。

2004年にはソニーミュージックグループのSDオーディションで約2万人の応募者の中から10人に残って最終審査を受け、そのオーディションの結果ソニーミュージックグループの各レーベルで争奪戦となったそうです。YUIさんはデビュー前から凄かったのですね。

デビューシングルは月9主題歌に

2005年2月にメジャーデビューを果たすこととなったYUIさん。1stシングル「feel my soul」はフジテレビの月9ドラマ「不機嫌なジーン」の主題歌に起用されました。その後も2ndシングル「Tomorrows’way」が映画「HINOKIO」の主題歌に、3rdシングル「LIFE」がアニメ「BLEACH」のエンディングテーマに起用されるなど、着実にタイアップを重ねていきましたよ。

映画の主演も務める

2006年6月に公開された映画「タイヨウのウタ」では、なんとYUIさんが主演を務めました。自身の役者デビュー作にして主演の大役を務めたYUIさんは、自身が演じた役とリンクさせた「YUI for 雨音 薫」の名義で、自身5thシングルとなる「Good-bye days」をリリース。映画は興行収入11億円のヒットとなり、シングルも当時の自身最高となるオリコン3位となるなど、YUIさんが大きく飛躍するきっかけとなりました。同作の好演で、第30回日本アカデミー賞では新人俳優賞を受賞しましたよ。

2007年に「CHE.R.RY」をリリース

YUIさんの楽曲の中でもトップクラスの知名度を誇る「CHE.R.RY」は2007年3月に8枚目のシングルとしてリリースされました。auの「LISMO!」のCMソングに起用され、広く愛されましたよ。

「CHE.R.RY」がオリコン2位となると、その後2007年4月の2ndアルバム「CAN’T BUY MY LOVE」が自身初のオリコン1位に、更にテレビ朝日系ドラマ「生徒諸君!」主題歌「My Generation」と映画「クローズド・ノート」主題歌「LOVE & TRUTH」の9、10枚目のシングルが連続でオリコン1位となりました。

シングル5作連続オリコン1位に

YUIさんの全盛期がいつになるのか、判断は難しいですが、単純にオリコン順位だけを参考にするなら2008年から2010年にかけて、シングル5作連続でオリコン1位となった期間が全盛期と呼べるでしょう。

この期間にはアニメ「鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST」オープニング「again」、実写版「カイジ」の主題歌「It’s all to much」、進研ゼミのCMに起用された「GLORIA」などカッコいい曲調の楽曲がシングルとしてヒットしましたよ。

映画「パラダイス・キス」の主題歌を担当

一方で2011年リリース、ユーキャンのCMにも起用された18枚目のシングル「It’s My Life」、同年の19枚目のシングルで映画「パラダイス・キス」の主題歌に起用された「HELLO ~Paradaise Kiss~」はいずれもかなりポップで可愛らしい曲調で好評を博しました。20枚目のシングル「Green a.live」は4作ぶりのオリコン1位を獲得しましたよ。

最後に

今回はYUIさんの現在の活動や家族、全盛期などの情報について紹介しました。お子さんが4人もいらっしゃるというのは、母親としては当然大変なことも多いでしょうね。子育てがある程度落ち着いた数年後に、今以上に音楽活動を行うようになる、ということはあるかもしれません。